Tweet Pocket 結婚を決めたいふたりのビッグイベント、プロポーズ。思い出に残る特別なプロポーズをしたいなら、プロポーズリングを贈ってみませんか?一生に一度の素敵なプロポーズを演出してくれる、プロポーズリングの紹介をします。 Contentsプロポーズはする?しない? 改めて、そもそもプロポーズとは? 正式なプロポーズ、した方がいい? プロポーズにはプロポーズリングとダイヤモンドを プロポーズリングとは プロポーズダイヤモンド 感動的なプロポーズの後は 彼女の好みに合わせた本物のエンゲージリングをプレゼント エンゲージリング選びのポイントとは プロポーズダイヤモンドで婚約指輪を作る おすすめはこちら!L&Co.のプロポーズリング L&Co. プロポーズリング プロポーズはする?しない? お付合いが長かったり既に一緒に住んでいたりすると、タイミングを失い、きちんとプロポーズしないままなんとなく結婚に至ったという男性も意外と多いそう。いったいみんなはどうしているのでしょうか。プロポーズへの本音を調べてみました。 Rawpixel.com / stock.adobe.com 改めて、そもそもプロポーズとは? プロポーズの意味は、「相手に結婚を申し込むこと」です。婚約と何か違うの?と思う人も多いと思いますが、婚約とは、プロポーズという過程を経て、お互いが結婚する意思を確認したことで成り立つ「結婚の約束」のこと。つまりプロポーズの時点ではその意思確認ができておらず、本当に婚約・結婚ができるかはわからない状態。結婚するという気持ちをお互いにしっかり確認するために、プロポーズはとても重要であるということが言えます。 正式なプロポーズ、した方がいい? プロポーズが結婚のために必要な過程であることはわかりましたが、実際には、付き合っている段階で結婚の話はしていたから改めて言わなくてもいいのでは、と流れで結婚の準備に入ったり、気恥ずかしさから日常の何でもない時にさらっと済ませてしまったりする人も多いのではないでしょうか。もちろん結果的に幸せな結婚生活が送れていればそれでいいのですが、本音のところでは「きちんと言葉にして正式なプロポーズをされてみたかった」という女性は多いようです。普段「急に膝まづいてプロポーズされたら恥ずかしい」と言っている人でも、もし彼が自分のために一生懸命考えてサプライズプロポーズをしてくれたら、とっても嬉しいものなのです。結婚という人生の一大イベント、やっぱりきちんと言葉で想いを伝えるプロポーズは、ふたりの絆を永遠に繋ぐための大切なプロセスなのではないでしょうか。最近では、女性から男性にプロポーズすることも増えているそうです。いずれにせよ、結婚の意思を明確にするものとして大事にしたいですね。 プロポーズにはプロポーズリングとダイヤモンドを プロポーズは大事、ということはわかったものの、CMで見るような「いきなりエンゲージリング」は本当に喜んでもらえるのでしょうか?そんな不安を解消するのが「プロポーズリング」や「プロボースダイヤモンド」。いったいどんなものなのでしょうか。 L&co. プロポーズリングとは プロポーズと言えば思い浮かぶのは、突然彼が彼女の目の前でジュエリーボックスをパカっと開けるあのシーン。きっと彼女も憧れているはず…と思っても、いざとなると彼女の指輪の好みやサイズがわからず、悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。高価なエンゲージリング、せっかくなら相手が気に入るものを贈りたいですよね。そんな時にぴったりなのが「プロポーズリング」です。「プロポーズリング」とは、プロポーズ専用のメッセージリングのこと。シルバーなどのリングにメッセージを刻印し、ジルコニアなどの透明な宝石を入れたリングを使ってプロポーズをします。これなら好みの指輪がわからなくても憧れのプロポーズシーンを叶えることができ、本物のエンゲージリングは後日ふたりで選びに行けると人気が高まっているアイテムです。結婚後にはリングにチェーンを通してネックレスにしたり、飾っておいたりできるので、いつでもプロポーズの時の感動を思い出せるというメリットも! プロポーズダイヤモンド 本物のダイヤモンドのルース(石)だけを購入し、それを専用のボックスに入れてエンゲージリングを渡すように贈るのが「プロポーズダイヤモンド」です。プレゼントしたダイヤモンドは後日彼女の好みのデザインのリングにセットし、正式なエンゲージリングを完成させるというもの。ショップによっては、プロポーズ専用のリング型にそのダイヤモンドを入れ、エンゲージリングのように仕立ててくれるところもあるとか。これなら、指輪をつける彼女が本当に欲しいデザインのエンゲージリングを選ぶことができるうえ、ダイヤモンドをプレゼントされるという特別感できっと喜んでもらえるはず。仕事上指輪がつけられない、という彼女なら、ネックレスに加工することもできるのでおすすめです。 感動的なプロポーズの後は 彼女の好みに合わせた本物のエンゲージリングをプレゼント 一生の思い出に残るような感動的なサプライズプロポーズを果たしたら、いよいよ本物のエンゲージリングを大切な彼女に贈りましょう。プロポーズダイヤモンドを使った場合のエンゲージリングの作り方も紹介します。 Artem/stock.adobe.com エンゲージリング選びのポイントとは 婚約指輪を選ぶ際の重視点ポイントはこのようになっています。①デザイン76.0%②付いている石の品質36.7%③価格33.5%※ゼクシィトレンド調査2020 首都圏より(n=591)デザインが一番重視されていることを考えると、やはり好みがわからない状態でエンゲージリングを贈るのはとても危険。プロポーズリングやプロポーズダイヤモンドなら、後日ふたりでショップに行き、彼女が選んだ好みのデザインの指輪を贈ることができるので安心です! プロポーズダイヤモンドで婚約指輪を作る プロポーズ後、彼女とふたりでプロポーズに贈ったダイヤモンドをショップに持ち込み、彼女に好みのデザインのリングを選んでもらいます。デザインが決まったら、ダイヤモンドをそのリングにセット。これでふたりだけのエンゲージリングが完成です。これなら、ショップで完成品を選ぶよりもまるでふたりで一緒に作るというような思いも味わうことができ、その過程自体が素敵な思い出になるのではないでしょうか。ただし、持ち込みのダイヤモンドを加工してくれるかどうかはショップによって対応が違います。エンゲージリングを購入するショップでプロポーズダイヤモンドを購入するのがおすすめです。 おすすめはこちら!L&Co.のプロポーズリング 実際に送るなら、プロポーズリングも素敵なものを贈りたいと思うのは当然ですよね。L&Co.のプロポーズリングと贈る流れをご紹介します。L&Co.のプロポーズリングでプロポーズが成功した暁には、プロポーズリング代金をエンゲージリング代金から割引するというハッピーな特典もついています。プロポーズが成功した幸せと、二人でエンゲージリングを選ぶ幸せ、両方を噛み締めてくださいね。 L&Co. プロポーズリング プロポーズリングでのプロポーズ、一生の思い出に/¥11,000 View more STEP1:プロポーズリングを購入STEP2:大切なあの人に。一世一代の大勝負!プロポーズをするSTEP3:プロポーズ大成功!彼女と一緒にご来店いただきブライダルリングをご成約頂いた方にはプロポーズリング代¥10,000 を割引します 甲府/日本橋アトリエで相談したいならこちら 思い出に残るプロポーズがしたい・されたい。そんなふたりにぜひ選んでほしい「プロポーズリング」と「プロポーズダイヤモンド」をご紹介しました。一生に一度の特別な時を、思いっきりロマンティックに演出してくださいね。■この記事のポイントのまとめ プロポーズはする?しない?プロポーズにはプロポーズリングとダイヤモンドを感動的なプロポーズの後は、彼女の好みに合わせた本物のエンゲージリングをプレゼントおすすめはこちら!L&Co.のプロポーズリング #Magazine 50代の自分へ! 魅力が高まるご褒美ジュエリーの選び方 Posted on2021年4月9日2021年4月19日 #Magazine イヤーカフの付け方は?ピアスホール不要・簡単にトレンドスタイルになれるイヤーカフ Posted on2021年4月6日2021年4月6日 #Magazine イヤーカフはスマートに!オシャレに見せるメンズイヤーカフを紹介 Posted on2021年4月4日2021年4月4日 #Magazine チェーンネックレスのバリエーションを大特集!レディースはもちろん、メンズ人気も急増中 Posted on2021年4月4日2021年4月14日 #Magazine 大きさで顔まわりの印象が変わる!サイズ別・フープピアスの見え方チェック Posted on2021年4月3日2021年4月9日 #Magazine 定番「フープピアス」付け方は?おしゃれで痛くないフープピアスの選び方 Posted on2021年4月3日2021年4月3日 Previous Next プロポーズには「プロポーズリング」を…一生忘れないプロポーズを演出 No related posts.