ショップに行かなくても、自分でサイズを測ることもできます。リングのサイズは内周の長さで決まるので、指の外側の長さを測ればOK。用意するものは糸と定規とマジックペン。糸は木綿など伸縮性のないものを選びましょう。 糸の代わりに付箋などの紙でも大丈夫です。
詳しいサイズの測り方はこちら!
①リングをつけたい指の第二関節あたりのいちばん太い部分に糸を巻き付けます。その際、きつすぎずゆるすぎず糸を巻き付けるように気をつけてください。
②糸が重なる部分にマジックで印をつけます。
③糸を指から外し、印のついた部分の端から端までの長さを測ります。
④指の外周の長さに一番近い号数をチェックする
意外と簡単にリングのサイズを測ることができますね。サプライズでパートナーにリングを贈りたいけどサイズがわからない、という場合は、寝ている時にこっそりこの方法で測ってみてはいかがでしょうか!