トレンドは20年ごとに繰り返すと言いますが、まさに今、90年代ファッションが再燃中!当時のファッションを振り返りながら、90年代オマージュのペアリングをチェックしてみましょう!
Contents
今、再注目の90年代ファッション。当時のトレンドを振り返ろう
1990年代は、映画や音楽に影響を受けた若者を中心にハイブランドからストリートまで個性的なファッションが街を彩っていた時代。「アムラー」が渋谷に溢れたギャル文化もこの頃です。当時のファッションを時系列で振り返ってみましょう。

バブル崩壊後の脱・DCブランドファッション
1990年代初期、日本はバブル景気が崩壊。それまで高級ブランドやDCブランドが流行していたファッション業界もストリートカジュアルが主流となっていきます。古着のネルシャツや、穴の開いたジーンズやスニーカーなどをゆるっと着くずす「グランジファッション」、パーカーやスウェットをオーバーサイズでルーズに着こなす「ストリートファッション」などが若者を中心にトレンドとなりました。
ロングブーツにミニスカート「アムラー」ファッション ギャル
1990年代中盤に巻き起こったのが「コギャルブーム」。デビュー当初の安室奈美恵さんをリスペクトし、ミニスカートに厚底ブーツの「アムラー」と呼ばれる女性たちが渋谷センター街を闊歩しました。女子高校生の間でルーズソックスを履くのが大流行したのもこの頃です。その後、ガングロに白グロスやアイラインを施す「ヤマンバギャル」も登場。ギャル文化は2000年代に突入するまで続き、社会現象として旋風を巻き起こしました。
リバイバルする90年代ファッション
世界的なブームに発展した1990年代のギャルカルチャーがまたトレンドに!最近、ミニスカートにロングブーツ、厚底ブーツを履きこなす女性が急増。ルーズソックスも再流行しているようです。これは、今の若い世代の特徴である「親子の仲が良い」ということからきているもののよう。今の高校生の親世代はコギャルブームの全盛期が青春時代。その影響もあってか当時のファッションを取り入れる女子が増えているようです。まさに、時代は巡る。これからさらに復刻を遂げるファッションが増えるかもしれません。
ペアリングデザイン、90年代~現在のトレンド変遷をチェック
ファッション業界にさまざまなカルチャーを生み出した1900年代。身につけるアクセサリーにも流行が生まれていたようです。今ではスタンダードな恋人とのペアアイテムは、この時代に人気となったもののよう。振り返ってみましょう。

ジュエリーは1990年代もブランドブームが継続
1990年代、ジュエリー業界はまだまだバブル期を引きずり、ブランドブームが続いていました。海外の高級ブランド商品が女性に贈るプレゼントの定番になっていたほどです。当時はインターネットも普及していなかったため情報が乏しく、「知名度が高いブランド品」=「センスが良い」とされたのでしょう、幅が広めのリングやネックレス、ブランド名が大きく刻印されたジュエリーを身につけるのが流行していました。
1990年代後半、ペアアクセサリーのブーム到来
1990年代後半、芸能人カップルがこぞってハイブランドジュエリーをお揃いで身につけ、話題となりました。誰もが知る高級ブランドをペアで身につけるその姿に憧れ、真似をするカップルが急増。ペアブレスレットやペアネックレス、ペアリングが大人気となりました。ペアアクセサリーと言えば結婚指輪くらいでしたが、この頃から普段使いのペアアクセサリーが定番になっていったようです。
2000年以降はブランド離れが進み、細身のラインが人気に
2000年代に入ると若い人を中心にブランド離れが進み、細身のシンプルなデザインが主流となっています。普段使いのペアアクセサリーは2000年以降もカップルの定番。ただし、ブランドにこだわるのではなく、ふたりのファッションに合ったデザインで選ぶ人が増えているようです。
今だからおしゃれ!90年代モチーフの太めペアリング
かつてのトレンドリングを彷彿とさせるボリュームリングを紹介!
クロスモチーフペアリング
90年代リバイバルペアリング、人気No.1のデザイン。当時を彷彿とさせるような、幅広リング上のスリットにクロスのピースを合わせたようなデザインが個性的。
シンプルラインペアリング
しっかりとした地金感のある厚めのリングが90年代テイスト!シャープな太めのリングに、スタイリッシュなラインを施したシンプルなペアリングです。レディースにはキュービックジルコニアが3石埋め込まれてあり、カジュアルながらも上品さを演出。
ワイドリング
モードな雰囲気が魅力のワイドリング。 メタル感あるボリュームリングは、重ねづけしたり複数つけたりすると、ワイルドな90年代のストリートファッションを思い出させる印象に。色違いにしてペアリングとして楽しむのがおすすめ。
印台ペアリング
90年代から始まるストリート系ファッションにぴったりの印台リング。リング上部が大きく平らになっているスタイリッシュなシルエットが魅力。
いつの時代も愛されるシンプルデザイン。華奢ラインのペアリング
2000年代に入り、スタンダードになったシンプル&細身のリング。ペアリングも、さりげなく身につけておしゃれに見えるテイストが多くのカップルから選ばれています。最新の人気ラインナップを紹介!
スリムラインペアリング
リングのセンターを境に、鏡面仕上げと艶消し加工を施して印象的に仕上げたシンプルなペアリング。まるで1本の線を結んだかのような、華奢で繊細なラインがどんなファッションにも合うと人気です。
ウェーブマットリング
エッジの効いた細めのラインがスタイリッシュなペアリング。見る角度によって輝き方が変わり、さまざまな表情を魅せてくれる魅力的なデザインのペアリングです。
ウェーブラインペアリング
細身のS字の自然なラインが指元を美しくみせる、やわらかな雰囲気を醸し出したウェーブラインのペアリング。レディースには天然ダイヤモンド0.01ctを使用し、指元を上品に輝かせてくれます。
ウェーブラインペアリング
最新トレンドの細身リング人気No.1デザイン。シンプルで品のあるウェーブラインは、幅広い世代から人気を集めています。柔らかなフォルムでつけ心地も抜群。レディースにはキュービックジルコニアを入れて華やかに。
リバイバル中の90年代ファッション。厚底ブーツやルーズソックスの復刻と同時に、ペアリングも当時を思い出させるテイストの人気が高まっているようです。再ブームの波に乗り、かつてのトレンドをふたりでおしゃれに楽しんでみませんか?
■この記事のポイントのまとめ
今、再注目の90年代ファッション。当時のトレンドを振り返ろう
ペアリングデザイン、90年代~現在のトレンド変遷をチェック
今だからおしゃれ!90年代モチーフの太めペアリング
いつの時代も愛されるシンプルデザイン。華奢ラインのペアリング