Tweet Pocket 結婚指輪の素材選びは、見た目の美しさはもちろん、変色や変形がしにくい、傷がつきにくい、といったことにも気をつけたいもの。好みも品質も耐久性も満足できる素材とは?定番からひと味違ったものまでさまざまな種類を紹介します。 Contents結婚指輪にふさわしい素材の定番はプラチナや金 ブライダルリングの定番、プラチナってどんな素材? 色の種類が豊富!ゴールド(金)はどんな素材? プラチナとゴールド、どちらの素材を選ぶ? 結婚指輪、定番素材以外にはどんな種類がある? ファッションリングとしても人気のシルバー 輝きも品質も実は優れもの!ステンレス 他にもいろいろな種類が。価格やテイストで素材を選んで 指元をずっと美しく輝かせるプラチナの結婚指輪 Sweet Wink(スウィートウインク) Etoile Bleue (エトワールブリュ) Ray (レイ) Meteole (メテオール) ファッション性の高さが人気!金の結婚指輪 Franc(フラン) Attache (アタッシェ) Coquette (コケット) One Pledge (ワン プレッジ) 結婚指輪にふさわしい素材の定番はプラチナや金 結婚指輪の定番素材と言えばプラチナとゴールド。どちらも品質を保ちやすく、さらには加工がしやすいためデザインのバリエーションが豊富というのが人気の理由です。それぞれにどんな特徴があるのかを調べてみました。 Prostock-studio / stock.adobe.com ブライダルリングの定番、プラチナってどんな素材? 純白の輝きや希少性が一生の愛を誓うブライダルにふさわしいとされ最も人気の素材プラチナは、レアメタルと呼ばれる希少金属のひとつ。原産国が限られ、原鉱石1トンに対して3グラム程しか採れない貴重な貴金属です。日本語で「白金」と呼ばれ、合金ではなく天然の白い輝きが大きな特徴です。プラチナの純度は大きく分けてPt850、Pt900、Pt950、Pt1000。数字が大きいほど純度が高くなります。純度100%のプラチナは存在しないので、近年ではPt1000ではなく、Pt999という表記が一般的になっているそう。指輪に使われるプラチナの一般的な純度はPt900。程よい硬度を保つpt900は結婚指輪として毎日身につけても丈夫で、変形・変質しにくいのが特徴。汗や温泉(硫黄)などにも強く変色の心配が少ない素材です。 色の種類が豊富!ゴールド(金)はどんな素材? その高品質さから、世代を問わず貴金属の素材として人気のゴールド。ゴージャスな輝きが何とも言えない上質さを醸し出してくれます。ゴールドは変色や錆びに強いのが特徴。最もポピュラーなK18 (18金。金の含有率75%)なら変色しにくいうえ耐久性も兼ね備えており、錆びにくく傷もつきにくい優れものです。K14(14金。金の含有率58%)や K10 (10金。金の含有率42%)は合金の比率が高いため硬度が高く変形や傷には強いですが、K18に比べると錆びやすいので丁寧なお手入れが必要です。特徴はカラーバリエーション。K18は素材そのものの金色が濃く、K14やK10などの純度の低いものはライトな金色になるため、それを活かしてホワイトゴールドやイエローゴールド、ピンクゴールドに加工されることが多く、さまざまな色合いの種類から選ぶことができます。 プラチナとゴールド、どちらの素材を選ぶ? 結婚指輪の2大人気素材、プラチナとゴールド。どちらを選べば後悔しないのでしょうか。結論から言うと、どちらでも色やデザインの好みで選んでOK!毎日身につける結婚指輪の素材に求められるのは変質・変色・変形のしにくさ。プラチナもゴールドもこの条件はクリアしているので、どちらを選んでも問題ありません。ただし純度の違いで差がでることもあるのでそこは注意して。それ以外にも、このふたつの素材は宝石との相性が良いというのもブライダルリングとして選ばれる理由のひとつ。装飾として使うダイヤモンドなどの宝石の色や大きさに合う素材を選んでみるのもおすすめです。 結婚指輪、定番素材以外にはどんな種類がある? もっと個性的な結婚指輪を探したい!という人は、プラチナやゴールド以外の素材で探してみては。最近は様々な金属が指輪の素材として用いられています。デザインや色合いなど、好みやライフスタイルで納得のいくものを選びましょう。 ファッションリングとしても人気のシルバー 指輪に使われる素材としては最もポピュラーなシルバー。柔らかい金属なので加工がしやすく、シンプルなものからデコラティブなものまでファッション性の高いデザインが多く揃います。デザイン性の高さやリーズナブルさを理由に結婚指輪に選ぶ人も。また、手作りで結婚指輪を作る場合にはシルバーが素材として使われることが多いので、オリジナリティを出したい人にはおすすめ。ただしシルバーは汗や水分などで黒く変色しやすいため、輝きを保つためには専用のクリーナーを使ったこまめなメンテナンスが必要となります。 輝きも品質も実は優れもの!ステンレス ステンレスは錆びにくく、プラチナに似た白っぽい輝きを放つ素材。中でも医療業界でも使われているサージカルステンレスは硬度が高く傷がつくにくいうえ金属アレルギーにもなりにくいというメリットも。価格もかなりリーズナブルなので、その分宝石の質にこだわるために結婚指輪として選ぶ人もいるそう。ただしステンレスはその硬さから加工がしにくく、凝ったデザインのものはなかなかありませんが、シンプルなリングがほしいふたりにはぜひおすすめしたい素材です。 他にもいろいろな種類が。価格やテイストで素材を選んで 一般的な指輪に用いられる素材以外にも、最近は特徴ある素材がたくさんあります。軽くてつけ心地の良さが嬉しいパラジウム、丈夫さと珍しいカラーバリエーションが特徴のジルコニウム、金属アレルギーになりにくくファッション性の高いデザインが揃うチタンなど、選択肢は多いのでいろいろ探してみてはいかがでしょう。より個性を際立たせたい人には木製のリングという選択肢も。 指元をずっと美しく輝かせるプラチナの結婚指輪 ブライダルリングで最も選ばれているプラチナ。純白の輝きが美しい人気の結婚指輪を紹介します。 Sweet Wink(スウィートウインク) お互いに寄り添うふたりを緩やかなウエーブラインで表現した結婚指輪。レディースは美しく光り輝くプラチナときらめくダイヤモンドが合わさることで指先を華やかに演出。メンズはシンプルで洗練されたデザインで日常づけしやすいリングです。 滑らかなラインでつけ心地抜群。Mens : Pt950 Ladys : Pt950・0.06ct View more Etoile Bleue (エトワールブリュ) プラチナのスリムなストレートラインに施された繊細なミル打ちの縁取りがクラシカルな印象を醸し出す、とても上品な佇まいの結婚指輪。シンプルでしっかりした造りなので、男性からも人気が高いリングです。 レディースには一粒のダイヤモンドをアクセントに。Mens : Pt950 Ladys : Pt950・0.005ct View more Ray (レイ) 大空を羽ばたく鳥のようなフォルムが特徴の、柔らかな曲線を描くV字ラインの結婚指輪。プラチナ特有の重みのある輝きとダイヤモンドの輝きにふたりの未来を重ね合わせた魅力的なデザインです。 レディースは曲線の流れに沿ってダイヤモンドがきらめいて華やか。Mens : Pt950 Ladys : Pt950・0.06ct View more Meteole (メテオール) 柔らかいV字ラインが優しい印象の結婚指輪。レディースは流れるようなラインを描いてあしらわれたダイヤモンドとプラチナリングのラインがとても美しく、メンズはプラチナのシャープなラインが輝きを引き出すスタイリッシュなリングです。 プラチナとダイヤがどの方向から見ても美しく輝く。Mens : Pt950 Ladys : Pt950・0.11ct View more 結婚指輪をもっと探す ファッション性の高さが人気!金の結婚指輪 最近人気が高まっている、華やぎと個性のあるゴールドの結婚指輪。ふたりらしいリングを探してみましょう。 Franc(フラン) ゴールドが持つあたたかみを最大限に引き出した結婚指輪。飾り気のない、まっさらなゴールドのつや消し加工の個性的な質感が、シンプルなのにとてもファッショナブルな印象を与えてくれる結婚指輪です。 レディースにはダイヤを1粒。Mens : K18BG (ブラックゴールド) Ladys : K18YG (イエローゴールド)・0.01ct View more Attache (アタッシェ) 華奢なゴールドリングのセンターに施したアンティークのミル打ちがおしゃれな結婚指輪です。レディースは肌なじみ良いピンクゴールドにホワイトダイヤ、メンズはブラックゴールドにブラックダイヤを1粒留めて華やかさもプラス。 組み合わせがスタイリッシュ。Mens : K18BG(ブラックゴールド)・0.01ct Ladys : K18PG(ピンクゴールド)・0.01ct View more Coquette (コケット) マットなゴールドの質感が上品な結婚指輪。シャープなストレートラインのリングにミル打ちが施されている洗練された雰囲気が人気のリングです。レディースにはセンターに3粒ダイヤを。金の輝きとともに美しいきらめきを放ちます。 「魅力的な女性」を表す商品名。Mens: K18BG (ブラックゴールド) Ladys : K18YG (イエローゴールド)・0.05ct View more One Pledge (ワン プレッジ) シンプルなゴールドリングの表面全体にカットを施した、他にはない個性を演出してくれる結婚指輪。引っかかりのない滑らかなカッティングでつけ心地良く、毎日身につけてもノンストレスです。お揃い感が嬉しいデザイン。 メンズはプラチナで素材違いを楽しんで。Mens : Pt950 Ladys : K18YG(イエローゴールド) View more 結婚指輪をもっと探す 結婚指輪の人気素材についてまとめてみました。高品質で美しさが長く続くプラチナと金をはじめ、さまざまな種類の素材があることがわかりましたね。デザインやつけ心地、価格など、ふたりのこだわりポイントに合わせて素材選びを楽しんで!■この記事のポイントのまとめ 結婚指輪にふさわしい素材、定番はプラチナや金結婚指輪、定番素材以外にはどんな種類がある?指元をずっと美しく輝かせるプラチナの結婚指輪ファッション性の高さが人気!金の結婚指輪 #COREDO室町テラス アトリエ日本橋店 イベント&ワークショップ Posted on2021年1月15日2021年1月15日 #COREDO室町テラス アトリエ日本橋店 営業時間短縮のお知らせ Posted on2021年1月14日2021年1月14日 #COREDO室町テラス COREDO室町テラス店 新春スペシャル福袋! Posted on2020年12月26日2020年12月26日 #Magazine カラーバリエーションも豊富!深い赤が特徴の1月の誕生石ガーネット Posted on2020年12月24日2020年12月24日 #BRIDAL 甲府本店・ラッキーオープンファクトリー 冬季休業のお知らせ Posted on2020年12月24日2020年12月24日 #Magazine 優しいピンク色が魅力的な宝石 モルガナイト Posted on2020年12月24日2020年12月24日 Previous Next 長く身に付けるものだから慎重に選びたい…結婚指輪の素材を紹介 No related posts.